清水康一朗
代表プロフィール
CEO Profile
清水康一朗
代表プロフィール
CEO Profile
TOP > 代表プロフィール
プロフィール
ラーニングエッジ株式会社の創業者であり、事業成長の専門家。
慶応義塾大学理工学部卒業。
「セミナーズ」の総合プロデューサー。
1.5万人以上の会員を持つ経営者向けコミュニティ「社長の教養」の代表。
「絆徳経営」をはじめ、「報徳哲学」、「集客フォーミュラ(∑CR×V)」、「マーケティングαとβ」、「プロダクトスフィア」、「ICCC」、「メンタルドライバー」、「タイムリバーサル」、「W-PDCA」などの数多くの経営理論を提唱。
日本人の経済教育、歴史教育、道徳教育をライフワークとして力を注いでいる。
これまでに、ブライアントレーシージャパン株式会社の代表取締役会長、アンソニーロビンズ日本事務局長(アンソニー・ロビンズのプラチナパートナー、日本国内で初めて公認された唯一のイベント主催者)、ジェイエイブラハムジャパン株式会社の代表取締役会長、一般財団法人日本ビジネスセミナー協会(会長、野田一夫氏)のファウンダー、一般財団法人日本リーダー育成推進協会の理事、ドラッカー学会推進員、セミナーズ主催者支援協会の代表、などを歴任。
「精神的にも経済的にも豊かな日本を作り上げたい」という想いから、業界最大のポータルサイト「セミナーズ」を立ち上げ、教育の流通に努めている。
日本でナンバーワンのビジネスセミナー登録数実績、主に世界トップクラスの講師による外国人のビジネスセミナーのイベント規模において最大規模の実績を持つ。

代表取締役社長 清水 康一朗
Koichiro Shimizu
略歴
Cell | 静岡県浜松市にて生まれる |
1998年 | 慶應義塾大学理工学部を卒業し、人財業界のベンチャー企業に入社 |
2000年 | デロイトトーマツコンサルティング(現アビームコンサルティング)に入社 |
2003年 | ラーニングエッジ株式会社を設立 |
2005年 | ポータルサイト「セミナーズ」開始 |
2007年 | アントレプレナーオブザイヤージャパン セミファイナリスト受賞 |
2014年 | 『一瞬で「最高のリーダー」になれる40の言葉』出版 |
2021年 | Forbesオフィシャルコラムニストに就任 |
2022年 | 『絆徳経営のすゝめ』出版 Amazonランキング新着8部門で1位獲得 |
2022年 | 経営者向けコミュニティ「社長の教養」を立ち上げ |
2022年 | 真言宗大本山弘法寺にて得度を受け、法名「康徳」を授与される |
2024年 | 『おとなのギモン』出版 Amazonランキング新着9部門で1位獲得 |
Cell | 静岡県浜松市にて生まれる |
1998年 | 慶應義塾大学理工学部を卒業し、人財業界のベンチャー企業に入社 |
2000年 | デロイトトーマツコンサルティング(現アビームコンサルティング)に入社 |
2003年 | ラーニングエッジ株式会社を設立 |
2005年 | ポータルサイト「セミナーズ」開始 |
2007年 | アントレプレナーオブザイヤージャパン セミファイナリスト受賞 |
2014年 | 『一瞬で「最高のリーダー」になれる40の言葉』出版 |
2021年 | Forbesオフィシャルコラムニストに就任 |
2022年 | 『絆徳経営のすゝめ』出版 Amazonランキング新着8部門で1位獲得 |
2022年 | 経営者向けコミュニティ「社長の教養」を立ち上げ |
2022年 | 真言宗大本山弘法寺にて得度を受け、法名「康徳」を授与される |
2024年 | 『おとなのギモン』出版 Amazonランキング新着9部門で1位獲得 |
清水と関係の深い海外の大物経営者・著名人

YouTube創業者
チャド・ハーリー

Apple共同設立者
スティーブ・ウォズニアック

Twitter創業者
ビズ・ストーン

インドの聖人
プリタジ

インドの聖人
クリシュナジ
「絆徳の経営」体験セミナー開催
全国どこからでもオンラインでご受講いただけます。