【経営者・経営幹部向けセミナー】経営幹部に必要な学習内容と自分に合った研修の選び方

【経営者・経営幹部向けセミナー】経営幹部に必要な学習内容と自分に合った研修の選び方

経営者・経営幹部のためのセミナーには、会社経営のスキルアップや経営者としての意識醸成を目的とするものがあります。

どのセミナーを受けるか迷っている方のために、セミナー内容や選ぶ際のポイントを解説します。

自社のステージに合わせて、必要な経営スキルが学べるセミナーを選びましょう。

経営者・経営幹部向けセミナーの目的

経営者・経営幹部向けのセミナーは、マインド面と知識・スキル面の2種類に目的が分けられます。

自分が何を学びたいのか目的意識を持って参加することで、有意義なセミナーになります。

1. 経営者の自覚・意識の醸成

一般社員と経営者では、働く目的や意識などが異なります。

一般社員は個人の成長や家族を養うために仕事をしますが、経営者は会社経営全体の責任を持っています。

経営者は個人の成長ではなく、自社の成長に重きを置いているのです。

今まで経営者として働いてこなかった人が起業や代替わりなどで経営者となった場合、経営者として必要なマインドが備わっていないこともあります。

そのような人が経営者としての自覚を持つためのセミナーが開催されています。

2. 経営のスキルアップ

会社を経営するには様々なスキルが必要です。

自社のビジョン・ミッション・バリューを言語化し経営戦略を立案するための知識やマネジメントスキルなどは、セミナーで事例を知り実践することで身に付きやすくなります。

セミナーでは同じスキルを教える内容でも対象者が異なれば自分自身に当てはめてイメージがしづらくなるため、セミナーを申し込むときは対象の人物像を確認しましょう。

自分が対象となるセミナーを受けることで、自社の経営に当てはめて理解できます。

経営者・経営幹部が学ぶべき知識・スキル5つ

経営者や経営幹部に必要な知識やスキルは主に以下の5点です。

  1. 決断力・判断力
  2. コミュニケーションスキル
  3. 経営戦略の立案
  4. 会計・財務知識
  5. マーケティング知識

経営者・経営幹部の持つスキルは会社の業績や成長に大きく関わります。

知識やスキルがなければ自社の発展は見込めず衰退してしまうことになりかねません。

組織と社員を守るためにも必要な知識・スキルを磨きましょう。

1. 決断力・判断力

会社のトップである経営者は適切なタイミングでの決断力と的確な判断力が必要です。

変化の激しい市場に対応するためには、自らが意思決定をして社員を動かさなければなりません。

正しく判断・決断できる経営者は意思決定のプロセスや根拠が明確であるため、社員の誤解を生むことなく業務を推進できます。

中小企業は経営資源が少ないため、一度の判断ミスが会社の業績を大きく左右します。

不測の事態が起きた時に適切な対応をするためにも、日ごろから決断力・判断力を養っておきましょう。

2. コミュニケーションスキル

経営者と従業員の間でコミュニケーションが不足すると、経営者が思い描くビジョンや決定事項が上手く伝わらない可能性があります。

従業員が持つアイデアを取り入れるチャンスを逃すことにもなるでしょう。

経営者のコミュニケーションスキルを高めることで、社員の力を引き出すことができます。

人的資源を最大限活用し業績を向上させるためにもコミュニケーションが重要です。

コミュニケーションスキルには話す力だけでなく、聞く力も含まれます。

経営者から社員への一方通行ではなく、経営者自らが社員の話を聞く姿勢をとることが社員との信頼関係構築につながります。

3. 経営戦略の立案

経営戦略は自社がどのように勝つのかを策定することです。

中小企業は大企業よりも競争力が弱いため、経営戦略を決めないと市場で生き残れません。

自社の貴重な経営資源を上手く使うためにも正しい戦略を立てる必要があります。

経営戦略の立案には市場調査と分析が必須です。

データに基づく無理のない経営戦略が求められます。

4. 会計・財務知識

会計業務は財務部や経理担当が行うことが多いですが、経営者も自社のお金の流れを知る必要があります。

戦略の意思決定や企業経営において、以下の知識がないと正しい判断を下せません。

  • 決算書・財務分析
  • 業績管理・予算管理
  • CVP分析
  • 投資評価・資本コスト
  • 税務会計

経理を1人で担っている中小企業も多いですが、会計不正や横領などの問題に発展するリスクがあります。

経営者として定期的に財務会計をチェックすることが必要です。

5. マーケティング知識

経営者は自社の事業を継続・発展させるために、マーケティング知識を持って全体最適の意思決定をする必要があります。

ドイツの経済学者セオドア・レビットは「自社の商品・サービスの機能のみに着眼し自社の意義や使命を狭めることで事業が衰退する」との論文を発表しました。

市場で求められていることは何かを見抜き自社が役割を果たすことが、自社の発展に繋がるのです。

マーケティングの知識を得ることにより、市場ニーズを探る方法や商品・サービスの最適な宣伝・販売方法がわかります。

ラーニングエッジが開催している「絆徳の経営スクール(MBS)」では、経営者に必要なマーケティングをお伝えしています。

マーケティングと言ってもノウハウやテクニックではなく、会社全体の成長を実現する原理原則に絞った体系的な内容ですので、これから先ずっとビジネスで使うことができるものです。

湘南美容クリニック相川代表をはじめ5万人以上の日本のビジネスパーソンによって検証された成果実証済みのマーケティングを、3時間の無料セミナーで体験してみてください。

無料体験セミナーに参加する

お金をかけずに売上を伸ばす5つの秘訣_横長バナー

経営者・経営幹部向けセミナーで学べる主なスキル

経営者や経営幹部向けのセミナーでは、以下のようなスキルが学べます。

  1. リスクマネジメント能力・法律知識
  2. リーダーシップ
  3. 企業運営・組織運営
  4. 現状把握・未来予測
  5. 戦略立案・戦略思考能力
  6. マーケティングフレームワーク
  7. 会計財務知識

経営者・経営幹部向けのセミナーでは「ヒト・モノ・カネ、情報」の経営資源を効果的に使うために必要な知識やスキルを学べます。

1. リスクマネジメント能力・法律知識

リスクマネジメントセミナーでは、以下のような内容が学べます。

  • 企業の不正・不祥事対策
  • サイバーセキュリティー
  • 防災・感染症対策
  • コンプライアンス
  • 企業取引・事業提携の交渉リスク
  • グローバルリスクマネジメント
企業規模別に見たリスク管理に関する体制|経営者・経営幹部向けセミナーで学べる主なスキル
中小企業庁『稼ぐ力を支えるリスクマネジメント 第4章』より引用

中小企業は大企業に比べてリスク管理をしている会社が少ないです。

日本は地震や台風などの自然災害が毎年発生し、サイバー攻撃によるリスクも高まっています。

このような脅威から自社を守るためにもリスクマネジメント能力が必要です。

最近ではコンプライアンスについても厳しい目が注がれています。

セクハラやパワハラなどのハラスメントや情報漏洩などは個人の問題と思われがちですが、会社の雰囲気が社員を動かしている可能性もあります。

経営者が率先して透明性のある職場環境を作るために、リスクマネジメントの知識が必要です。

2. リーダーシップ

経営者・経営幹部向けセミナーでは、統率力のある組織を作るマインドを学べるものもあります。

  • コミュニケーションスキル
  • 傾聴力
  • 心理学
  • コーチング
  • スピーチ
  • 意思決定

経営者は企業のトップとして強いリーダーシップを発揮する必要があります。

社員を統率し、自社のビジョンに向かって進むために経営者としての人間力を磨きましょう。

3. 企業運営・組織運営

企業運営・組織運営セミナーでは、自社で起こりうる課題などを解決に導く方法を学べます。

  • 企業理念・ビジョンの構築
  • マネジメント
  • ビジネスモデル
  • 採用・人事制度
  • 人材・管理職育成

組織は人の集合体のため、人材育成についての知識は経営者にとって欠かせません。

先輩の経営者からの話や実例が学べるセミナーがおすすめです。

4. 現状把握・未来予測

現状把握・未来予測のセミナーでは、以下のような内容を学べます。

  • 経営環境・市場環境分析
  • 情報収集
  • トレンドの解釈
  • 景気予測・需要予測

経営者として判断を下すのに必要な現状把握やデータに基づいた未来予測は、自社の発展に必要なものです。

データ分析のためのフレームワークの使い方などの実践プログラムがあるセミナーは、自社の中長期目標策定などにも活用しやすいです。

5. 戦略立案・戦略思考能力

戦略立案・戦略思考能力のセミナーでは、事業戦略立案に必要な基礎知識や分析方法などを学べます。

  • 経営計画
  • 外部環境・内部環境分析
  • 戦略分析ツール
  • 商品開発
  • ビジネスモデルキャンバス

戦略立案は自社が将来的にどのようなビジネスを行うのか計画を立てることです。

ヒト・モノ・カネの経営資源の活用方法などをフレームワークを用いて実践する形のセミナーなどがあります。

6. マーケティングフレームワーク

マーケティングフレームワークセミナーでは、以下のようなフレームワークを使ってマーケティングを体系的に学べます。

  • STP分析
  • SWOT分析
  • 4P分析
  • PEST分析
  • 5F分析
  • 3C分析 など

フレームワークは知っていても使いこなせていないという経営者も多いです。

実践形式のセミナーがフレームワークの理解に役立つでしょう。

7. 会計・財務知識

経営者・経営幹部向けの会計・財務セミナーでは、決算書などの財務諸表を読んで分析し、数値から戦略を考える内容が多いです。

ケーススタディやワークショップなどの実践で、分析方法を学べます。

損益計算書しか読めない、貸借対照表しか読めないというような経営者は経営の一部分しか把握できないため、自社の課題を見過ごしてしまう可能性があります。

経営者や経営幹部には会計・財務の実務を学ぶセミナーではなく、財務諸表の読み取り方を学ぶセミナーがおすすめです。

経営者・経営幹部向けセミナーに参加する3つのメリット

経営者・経営幹部向けセミナーに参加するメリットは以下の3点です。

  1. スキルや知識の習得
  2. モチベーションの向上
  3. 新しい人脈の構築

スキルアップのためにセミナーを受講する人が多いですが、様々な経営者と同じ時間を過ごせるためマインド面や人間関係にもプラスの影響を受けます。

オンラインセミナーでもグループワークや他の参加者と交流できるものがあるので、モチベーションアップや人脈構築が可能です。

オンラインなら忙しくても参加しやすいため、良い内容のセミナーがあれば積極的に受講しましょう。

1. スキルや知識の習得

経営者には様々なスキルや知識が必要です。

セミナーではプロの講師からの講義やワークショップ、ロールプレイングなどによって効果的に学べます。

ビジネス書やインターネットなどでも知識を学べますが、掲載されている内容には限界があります。

ビジネス書は執筆時点で最新情報を書いていても出版までの期間で情報が古くなってしまう可能性もあるため、変化の激しい社会の最新情報を得るためにもセミナーに参加することがおすすめです。

2. モチベーションの向上

セミナーには同じ目的を持つ経営者や経営幹部の方がたくさん参加しています。

高い志を持っている他の参加者と接することで、モチベーションが向上するでしょう。

会社のトップに立つ経営者は、部下が遠慮して意見を言ってくれないこともあります。

ワークショップやロールプレイングを取り入れているセミナーでは参加者がお互いに意見を言い合える時間があるため、他の人の意見から刺激を受けることが多いです。

3. 新しい人脈の構築

セミナーが終わった後に懇親会がある経営セミナーもあります。

そこで経営者同士の繋がりを増やし、新しい人脈を構築できます。

セミナーで挨拶をして終わるのではなく、定期的にコミュニケーションをとることで将来ビジネスチャンスが生まれるかもしれません。

積極的に周りの参加者との交流を心がけましょう。

経営者・経営幹部向けセミナーの選ぶポイント

数多く開催されているセミナーから最適なものを選ぶために、内容と講師という2つのポイントを押さえましょう。

忙しい合間を縫ってセミナーを受講するため、時間やお金の無駄は避けたいものです。

悪質なセミナーを受講しないためにも、客観的な評価のあるセミナーを選ぶことをおすすめします。

1. セミナーの内容で選ぶ

経営者・経営幹部向けセミナーといっても様々な内容で開催されているため、自分に必要な内容でセミナーを選ぶ必要があります。

既に知っている内容のセミナーを受講すると、時間を浪費してしまうことになりかねません。

自社の現状と自分に不足している知識・スキルを客観的に洗い出しておくことをおすすめします。

セミナー内容が明確に記載されていない場合は、悪質セミナーの恐れがあります。

セミナーで何を学べて、どのような変化を期待できるかを確認してから申し込みましょう。

2. セミナー講師で選ぶ

セミナー選びでは、講師の実績や信頼性を重視することが大切です。

中には高額商品を販売するためのセミナーや、内容の薄いセミナーもあります。

セミナー申込ページには、講師の氏名や顔写真とともに実績などが必ず記載されています。

氏名や会社名で検索し、実態を確認すると安心です。

また、定期的に開催されているセミナーであれば、口コミが第三者のサイトに書かれていることが多いです。

時間を無駄にしないためにも、信頼できるセミナーを選びましょう。

経営者目線で学べるセミナーを受けよう

今回は、経営者・経営幹部向けセミナーについて解説しました。

経営幹部の学びには、経営者目線の内容が詰まったセミナーの受講が不可欠です。

ご自身の目的に合ったセミナーを受講し、視座を高めることに役立ててください。

「絆徳(ばんとく)の経営スクール(MBS)」は、中小企業経営者に必要なマーケティングの知識や考え方などが体系的に学べるセミナーです。

「絆徳(ばんとく)」とは「あなたがよいことをするので、ずっと一緒にいられる関係性」という意味です。

自らが顧客にとって「よいこと」をすれば、顧客は自社のファンになってくれるでしょう。

そして自社の売上が上がります。

自社の利益だけを追及するのではなく、社会性・理念と経済合理性を矛盾なく両立させることが絆徳経営です。

セミナーでは実際に自社ビジネスに活用できる実践的スキルや、マーケティングによってビジネスを拡大した成功事例を学べます。

自社だけが良いのではなく、顧客や社会にとっても良いビジネスをするために「三方よしのマーケティング」をぜひ学んでください。

無料体験セミナーに参加する

Finding an apprenticeship – Frequently Asked Questions(FAQ)